プロフィール
ソバ内太郎
ソバ内太郎
営業のご案内
昼の部
11:00~14:00
夜の部(土日のみ)
18:00~20:00
*平日夜はご予約にて承ります。
月曜定休(月曜祝日の場合、昼のみ営業 翌日も営業します。)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年10月25日

岡部天神社のお祭り




岡部天神社のお祭りが10時からということで、急いで戻ってきました。
まずはお賽銭を入れて、お参りをして待っていると、あちこちでバンバン花火が打ちあがり、太鼓も鳴らされて、祭り気分を盛り上げます。

・・・といったところで、仕込みのため店に戻りました。

しかし祭りとはいえ、朝7時から1時間ごとにバンバン花火をぶっ放すのは、静岡ぐらいじゃないでしょうか。face07

同じカテゴリー(岡部的風景)の記事画像
朝比奈大龍勢情報!!(*^-')b
岡部大 旅籠柏屋の冬の灯り
朝もはよから!!
龍勢、結果報告
朝比奈大龍勢
ふき詰め
同じカテゴリー(岡部的風景)の記事
 朝比奈大龍勢情報!!(*^-')b (2014-08-26 07:25)
 岡部大 旅籠柏屋の冬の灯り (2012-12-18 17:54)
 朝もはよから!! (2012-11-20 07:13)
 龍勢、結果報告 (2012-10-21 17:15)
 朝比奈大龍勢 (2012-10-20 15:21)
 ふき詰め (2012-10-14 16:09)
Posted by ソバ内太郎 at 09:57│Comments(2)岡部的風景
この記事へのコメント
日曜日に、お祭りなんですネェ~
でも、天気ももっていて、よかったですね!!
休日が仕事だと、おちおちお祭りにも行ってられないですね!!
Posted by としですとしです at 2009年10月25日 12:50
としさん再びのコメント有難うございます。
後でバイトの子に聞いたら、今日は岡部町のあちこちの神社で祭りをやっているそうです。
歩いて祭り巡りをしたら、私のおなかも引っ込みそうです。(北陽の黄金伝説か!!)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2009年10月25日 15:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
岡部天神社のお祭り
    コメント(2)