プロフィール
ソバ内太郎
ソバ内太郎
営業のご案内
昼の部
11:00~14:00
夜の部(土日のみ)
18:00~20:00
*平日夜はご予約にて承ります。
月曜定休(月曜祝日の場合、昼のみ営業 翌日も営業します。)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年11月26日

祝日翌日

24日は、閑古鳥が鳴いていたんですがface07、その中の数少ないお客様から言われました。

「祝日の次の日だから、お休みかと思った。車で通って、休みならそのまま帰ろうと思ったよ。」


・・・。そうお考えになるお客様も多いのかなあ。icon10

当店は月曜定休ですが、月曜祝日の場合お昼のみ営業します。

もちろんその翌日もしっかり営業致します。(代休はありません。)

皆様よろしくお願い致します。face01

同じカテゴリー(営業案内,今月のおすすめ)の記事画像
お休みいただきます。
お休みをいただきます。
新蕎麦の十割始めました!(^-^)
お休みのお知らせ
年末年始のご案内
おでん始めました。(^o^)/
同じカテゴリー(営業案内,今月のおすすめ)の記事
 年末年始のご案内 (2016-12-17 13:40)
 今日から日曜まで駿府匠宿の蕎麦… (2016-11-25 07:38)
 お休みいただきます。 (2016-10-19 09:42)
 本日の営業 (2016-10-01 08:28)
 お休みをいただきます。 (2016-09-02 11:23)
 本日貸し切りです (2016-08-27 16:23)
この記事へのコメント
待っている仕事ですからネェ~
営業時間を、もっと浸透させなくちゃですもんね・・・
ハッピーマンデーがあると、お休みなしなんですね・・・・
Posted by としですとしです at 2009年11月26日 10:00
としさんコメントありがとうです。

あるお客様に「あまり頻繁に休まれると、いつやっているかわからなくなるよ。」と言われたこともあり、代休なしでやってます。

まあ好きでやってるそば屋なんで、休みなしでもあまり苦にはならないんですが、お客様が少ないと悲しいです。(T_T)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2009年11月26日 10:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
祝日翌日
    コメント(2)