2010年01月06日
今井信郎と島田,牧の原
突然ですが、皆様、今井信郎って知ってますか?
幕末,明治に島田初倉村の村長を務め、牧の原の開墾に尽力した人でもありました。
また直心陰流榊原健吉の門弟で、坂本竜馬を斬った人物としても有名です。
大河ドラマ“竜馬伝”が盛り上がってますが、わが静岡にも、この激動の時代に関わりのある人物がいたんですねえ。
時間があれば、ぜひ今井信郎について調べたいと思います。
詳しい方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。
歴男のソバ内でした。
幕末,明治に島田初倉村の村長を務め、牧の原の開墾に尽力した人でもありました。
また直心陰流榊原健吉の門弟で、坂本竜馬を斬った人物としても有名です。
大河ドラマ“竜馬伝”が盛り上がってますが、わが静岡にも、この激動の時代に関わりのある人物がいたんですねえ。
時間があれば、ぜひ今井信郎について調べたいと思います。
詳しい方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。

歴男のソバ内でした。

Posted by ソバ内太郎 at 20:26│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして
地元初倉にこんな有名な人がいたなんて知りませんでした。
私も調べてみたいと思います。
地元初倉にこんな有名な人がいたなんて知りませんでした。
私も調べてみたいと思います。
Posted by 双子座店長 at 2010年01月06日 23:06
はじめまして、YUUです。
今井さんの『石像』、実家の山の隣に
ドーンと、ありますよ!
春にたけのこ掘りに行った時、マジマジ
見てしまいました・・・
今井さんの『石像』、実家の山の隣に
ドーンと、ありますよ!
春にたけのこ掘りに行った時、マジマジ
見てしまいました・・・
Posted by アルテ
at 2010年01月09日 10:06

YUUさん、はじめまして。
貴重な情報有難うございます。
私も、今度時間をとって、島田,牧の原周辺歴史散策をと思っています。
写真の今井は剣豪って感じだけど、石像の今井はどうなんでしょう?
楽しみです。
貴重な情報有難うございます。
私も、今度時間をとって、島田,牧の原周辺歴史散策をと思っています。
写真の今井は剣豪って感じだけど、石像の今井はどうなんでしょう?
楽しみです。
Posted by ソバ内太郎
at 2010年01月09日 13:35

双子座店長さん、コメントありがとうございます。
私も、詳しくは知らないので、是非調べたいと思います。
何かわかったら、また教えてくださいね
(*^_^*)
私も、詳しくは知らないので、是非調べたいと思います。
何かわかったら、また教えてくださいね
(*^_^*)
Posted by ソバ内太郎
at 2010年01月09日 13:39
