2010年02月02日
御殿場 草季庵
かねて見たかった、三島佐野美術館へ。
日本刀の収集では、有名な美術館なのですが、何と刀剣の常設展示はない(今回は屏風絵の展示でした)とのことで
肩をガックシとつま先まで落としてしまいました。
仕方なく、近くの三島大社まで、散策、参拝。
11時ごろ三島をでて、食べログで人気の草季庵へ。
246を走ってると・・・ひええぇ!!雪がつもっとる。
ちょいと入った所にお店があるんで心配だったけど、何とか車を停めて入店できました。
もりとそば団子を注文。
さすが人気上位店。最初何もつけずに食べると、荒挽きそば粉のざらつき感と香りが良い感じです。
つゆもバランスがとれていて、(甘すぎず、辛すぎず),そば表面のざらつきがつゆとよく絡んで、うまいうまい。
そば団子もボリューミーで、もー食えましぇーん

日本刀の収集では、有名な美術館なのですが、何と刀剣の常設展示はない(今回は屏風絵の展示でした)とのことで
肩をガックシとつま先まで落としてしまいました。

仕方なく、近くの三島大社まで、散策、参拝。

11時ごろ三島をでて、食べログで人気の草季庵へ。
246を走ってると・・・ひええぇ!!雪がつもっとる。

ちょいと入った所にお店があるんで心配だったけど、何とか車を停めて入店できました。
もりとそば団子を注文。
さすが人気上位店。最初何もつけずに食べると、荒挽きそば粉のざらつき感と香りが良い感じです。
つゆもバランスがとれていて、(甘すぎず、辛すぎず),そば表面のざらつきがつゆとよく絡んで、うまいうまい。
そば団子もボリューミーで、もー食えましぇーん


Posted by ソバ内太郎 at 11:58│Comments(0)
│蕎麦屋おすすめ美味しい店