プロフィール
ソバ内太郎
ソバ内太郎
営業のご案内
昼の部
11:00~14:00
夜の部(土日のみ)
18:00~20:00
*平日夜はご予約にて承ります。
月曜定休(月曜祝日の場合、昼のみ営業 翌日も営業します。)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年04月16日

ツィッター勉強会




まちカフェしみずで、ツイッター初心者勉強会に参加させていただきました。

講師の宮本先生が、実際の画面を表示しながら、主に用語の解説をしていただきました。


たとえば、フォローするってどういう状態のことなのか、画面はどう表示されるのか、など

それぞれの用語の意味するところが、少し解った気がします。

あとは、まずフォローする人を増やして、自分をフォローしてくれる人をも増やすことですね。


でも、やり始めたら、かなり時間を取られるだろうなあ。

まあ、小さいことから、コツコツやってきますか。face02

同じカテゴリー(お勉強)の記事画像
何十年振りの講義受講
特産品委員会
Facebook講習会
ソバ教室、やってきました(  ̄▽ ̄)b
マツキヤさんのワイン会に潜入
鰹 かつお カツオ katuo!!!
同じカテゴリー(お勉強)の記事
 何十年振りの講義受講 (2016-01-16 12:31)
 特産品委員会 (2012-11-26 20:56)
 Facebook講習会 (2012-03-23 19:45)
 ソバ教室、やってきました(  ̄▽ ̄)b (2011-10-21 15:48)
 マツキヤさんのワイン会に潜入 (2011-10-21 15:47)
 島田ブログ村 (2011-07-27 20:20)
Posted by ソバ内太郎 at 20:55│Comments(2)お勉強
この記事へのトラックバック
昨晩は、清水の『まちカフェSHIMIZU』さんで開催された【「twitterってなに?」勉強会】に参加させていただきましたあれですね、ちょうど先日の『SOHOしずおか』さんのツイッターセミナーの...
ツイッター勉強会に飛び入り♪【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年04月17日 14:31
この記事へのコメント
昨晩はお疲れ様でした~。
座席の場所的に、まさか「ソバ内太郎」さんが居ることに全然気が付かなく、挨拶が最後になってしまいました~、ごめんごめん。

でも、こうやって実際の画面を使いながら説明してもらえるのは分かりやすいことですよね♪

そしてそうなんですよね、コツコツと、まぁ普通にコミュニケーション取ったりつぶやいたりしながらマイペースにいけばいいかと思います(^-^)

またヨロシクお願いしますね
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年04月17日 14:04
鈴木酒店さん、こちらこそお世話になりました。

言葉の解説や経験談などすごく参考になりました。

ホント、西川きよしじゃないけど、少しづつやっていきます。
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年04月17日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツィッター勉強会
    コメント(2)