プロフィール
ソバ内太郎
ソバ内太郎
営業のご案内
昼の部
11:00~14:00
夜の部(土日のみ)
18:00~20:00
*平日夜はご予約にて承ります。
月曜定休(月曜祝日の場合、昼のみ営業 翌日も営業します。)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2011年07月10日

ソバさんぽ~岡部町村良から桂島あたり~

村良~桂島、蕎麦庵まえ田から、山をはさんで反対側の地区になります。icon16

まずは若宮神社さん。由緒ある神社で(詳しくは知りませんがicon10)ここ右に行くと岡部市街(?)、左に行くと村良です。

田んぼは、稲がすくすくと。畦には紫陽花が植えられているんですが、もう夏本番!?花はありません。face20


少し行くと、岡部中学校が見えてきます。その隣にある畑が「市民農園 巨石の森」。年8000円で畑が借りられます。
ここが「プロジェクトS(ソバface15)の舞台。

今度の休みに玄蕎麦を播きます。  収穫楽しみィ!!!face25


農園隣には神社があります。名前は熊野神社。  焼津の小川にも同じ名前の神社があって、よく祭りに行ったっけ。face17


街道に戻り、しばらく行くと、朝比奈川が涼しげ。  鮎とか釣れるそうですが、まだ食べたことはありませぬ。face18

河原は、バーベキューとか、よさそうです。icon36



村良の交差点を右に行くと、お酒の仕入れでお世話になっている“ときわストア”、そして隣にあるのが、マスター自称「岡部の変態酒場」“地酒バー イーハトーブ”さんです。予約してから行くのが確実です。

ワタシも大変お世話になっとります。face02


朝比奈川から見る、第二東名。


さらにススムと、T字路に突き当たります。

その左角の建物が、桂島公民館。  2年に一度のぉぉ龍勢で、わが桂島龍勢連の龍勢製作基地になります。

今年はお休みですが、来年楽しみです。icon34


T字路、左に行けば玉露の里へ・・・ってさすがに疲れたんで、右に曲がっておうちに帰ります。emoji10

所要時間30分。
こんな素敵な岡部に、貴方もぜひきてみてね!!(^_-)

同じカテゴリー(岡部的風景)の記事画像
朝比奈大龍勢情報!!(*^-')b
岡部大 旅籠柏屋の冬の灯り
朝もはよから!!
龍勢、結果報告
朝比奈大龍勢
ふき詰め
同じカテゴリー(岡部的風景)の記事
 朝比奈大龍勢情報!!(*^-')b (2014-08-26 07:25)
 岡部大 旅籠柏屋の冬の灯り (2012-12-18 17:54)
 朝もはよから!! (2012-11-20 07:13)
 龍勢、結果報告 (2012-10-21 17:15)
 朝比奈大龍勢 (2012-10-20 15:21)
 ふき詰め (2012-10-14 16:09)
Posted by ソバ内太郎 at 08:26│Comments(5)岡部的風景
この記事へのコメント
こんな素敵な街に・・・住んでいると
忘れてしまうものですね。
写真で見るととっても素敵に写ってる(^^)
って言ってもあたしんちはソバさん帰っちゃった
所からまだまだ奥ですが(^^;)
けっこういい所ですよね『岡部』

若いしゅうらもいっぴゃ~あそべー来て
くれると岡部も元気でるかしんねぇ。
Posted by B-MARTB-MART at 2011年07月10日 10:50
プロジェクトS始動ですね

畑見つかってよかったですね

岡部の味わい、楽しみにしてます
Posted by ダックン at 2011年07月10日 22:47
B-MARTさま、有難うございます。

ホント、ちょっと奥に行くと田舎・・・もとい自然がい~っぱいで気持ちいい!!

夏休みのお出かけにもオススメですよね。

ワタシ、焼津から越して、まだ3年半ですが、いいとこあったら教えてくださいね。(^O^)/
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2011年07月11日 09:25
ダックンさん、1年目ということで小さいんですが、今からわくわくしてます。

秋にはどーーーんと新そば祭りでも・・・

モーソーが膨らみます。

これから種まきいってきまーーす(^O^)/
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2011年07月11日 09:28
だいたい わかります
けっこう うろちょろしてますからーー(笑)
とうとう ごんべが、、ですね
っていや失礼 (ペコリ)プロジェクトでしたーー

岡部 あちきも大すきです^^
自然いっぱいですからーー
Posted by うさこ倶楽部 at 2011年07月11日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ソバさんぽ~岡部町村良から桂島あたり~
    コメント(5)