プロフィール
ソバ内太郎
ソバ内太郎
営業のご案内
昼の部
11:00~14:00
夜の部(土日のみ)
18:00~20:00
*平日夜はご予約にて承ります。
月曜定休(月曜祝日の場合、昼のみ営業 翌日も営業します。)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年03月09日

ちょいと寄席へ!!

チケットが手に入ったので、あの方をお誘いして
行ってきました。icon16


桂歌丸師匠,三遊亭小遊三師匠「二人の落語会」

歌丸さんの落語、最初に見に行ったのが島田でした。(まーーーーえに、ブログに載せましたっけ)

その時は「歌丸さんが、島田に来る。今見に行かないと、永遠に見られなくなるかも・・・」と思って大枚はたいて
見に行ったのですが・・・

今日も   お元気そうでした。face03

しかし、かなりのお歳のはずなのに、ボケてないし、声のとおりもいいし、落語をやってると長生きするんですかねえ。

あやかりとおございます。face05

一席聞いた後は、ちょいと一杯!!icon36

喜久酔の青島専務もオススメ、鷹匠の「おい川」さん。じゃすみんさんも知ってました。(若い頃、このあたりで、そーとーならしてたそうです。・・・って、今も十分若いですがicon10


・・・あっ、その前に、鈴木酒店さんからいただいた「ノミカタ」を飲んで・・・

姫オススメごぼうの唐揚げ。

シンプルなのに、旨い!!お酒に合う!! 来週あたり当店のお品に入ってるかもface15

おい川焼きとけんちゃん焼き。

トマトのベーコン巻きとにんにくの葉のブタ肉巻き。

特に、トマトのは、アツアツ食べると、ベーコンの塩気とトマトの甘み酸味が合わさって、冷酒がすすむ君です。emoji13

くいくい呑んで、結局最終バスに乗れずface24電車とタクシーを乗り継いで帰ってきました。emoji09

歌丸師匠の根付け(ストラップ)

さっそくケータイに取り付けましたよ。face02

同じカテゴリー(なんでもあり)の記事画像
スタジオ撮影!?
尖閣対応
ほーちぷれい!?
ぴんくの誘惑
ご来店、有難うございました。
これ売ってる店、どーこだ?
同じカテゴリー(なんでもあり)の記事
 送別会 (2013-03-04 21:48)
 スタジオ撮影!? (2012-11-06 11:07)
 きゃーーーー❤ (2012-10-30 02:51)
 尖閣対応 (2012-09-18 20:44)
 ほーちぷれい!? (2012-07-27 10:15)
 ぴんくの誘惑 (2012-07-13 19:52)
Posted by ソバ内太郎 at 01:00│Comments(4)なんでもあり
この記事へのコメント
『鷹匠はわちきのお庭だわよ』
怖いもの知らずでそう言ってしまう私です(笑)
楽しかったで~す。
お誘いいただきましてさんきゅね!

それにしても歌丸さんのストラップ!!
じぇんじぇん似てないじゃん(爆)
でもそば粉はそれをウルウルした瞳で
見つめているんでしょ?
歌丸さんとそば粉の仲を裂くことは出来ないね(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2012年03月09日 14:21
じゃすみんさん、お付き合いいただいて有難うございました。<m(__)m>

さすが、鷹匠のドン!!
いろいろ勉強になりました。(~_~;)

目指せ「蕎麦庵まえ田 鷹匠店」!!(笑)

歌丸さんのストラップ。抱いて寝ましたよ(うそ)(^O^)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2012年03月09日 21:56
歌丸さん、笑点でいじられたときに、少しおいしそうな顔をするところが、ソバさんとかぶります。
他にもかぶるところが多々あるように思います。
面白いところです。
Posted by ダックンダックン at 2012年03月09日 23:12
ダックンさん、有難うございます。

ワタシおいしそうな顔するかなあ・・・

・・・あっ!!アニーさんを目の前にしたらおいしそうな顔するかも!!(^u^)

歌丸さんの近所にいる偏屈じいさんっぽいところがいいです。・・・あっ、似てるわ
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2012年03月12日 18:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ちょいと寄席へ!!
    コメント(4)